SSブログ

パワースポット [雑感]

鳴尾高校は期末考査中[メモ](12月3日まで)
寺井先生は、こんなパワースポットに行ってきたようです
15163639999020.jpg

15163640033994.jpg

六甲山中にある、自然の岩石を祀っている神社
15163640017260.jpg

最近、パワースポットの穴場とされているとの噂の場所です
15163640049341.jpg

15163640095614.jpg

15163640073700.jpg

15163640106388.jpg

15163640125699.jpg

15164357051315.jpg

こんな景色が眺められたようです[目]
15163640148447.jpg
nice!(0)  コメント(0) 

西宮市新人大会 決勝 [Result]

シーズン最初の公式戦[バスケットボール] 西宮市新人大会の決勝戦は、市立西宮高校でした
DSC04021.JPG

立ち上がりの2分間ほど、やや硬さが見られシュートが決まりません
DSC04025.JPG

それでも慌てることなく、やはりディフェンスからペースを掴みます
DSC04030.JPG

プレスディフェンスからのターンオーバーで一気に突き放しました[パンチ]
DSC04036.JPG

ですが、スコアに関係なくやるべきことをしっかりと確認
DSC04027.JPG

途中から控えメンバーもどんどんつぎ込んで戦いました
DSC04033.JPG

前半
DSC04053.JPG

後半も手を抜くことなく、スタートメンバーが先発
DSC04055.JPG

ディフェンスだけではなく、オフェンスでも良い部分が見られました
DSC04056.JPG

素早いパス回しからの外角シュートに、ペネトレイト
DSC04064.JPG

アウトナンバーの攻撃、オフェンスリバウンドの頑張り
DSC04058.JPG

相手の力度合いにも左右されるところですが、本来の WILD GANG らしい姿が垣間見られました[目]
DSC04063.JPG

新チームの今の良さは、多くのメンバーで戦えることがあげられます
DSC04080.JPG

一応、現段階でのスタートメンバーはありますが
DSC04069.JPG

7人目8人目9人目と、次々と交代しても力が落ちないようにしないといけません[ひらめき]
DSC04067.JPG

小さなチームだからこそ、たくさんのメンバーがコートに立つ必要があります
DSC04074.JPG

結果
DSC04081.JPG

次は、阪神地区新人大会の制覇です[exclamation×2]

おまけ
今日の決勝戦後(午前中で終わったので)、お勉強に行きました

Wリーグを観戦


nice!(0)  コメント(2) 

訃報

今日、30歳代半ば以上の人なら知っておられると思いますが
兵庫県の高校バスケットボールに大きく貢献された
『吉福 末吉』先生が今年の1月に亡くなられたことを知りました
ご本人とご家族の意向か、ごく一部の人にしか知らされていなかったようです

場助人の先輩で、バスケットボールを教えて頂いた師匠でもあり
また、チームの勝敗を競い合った敵でもありました

場助人が高校生の頃、県立伊丹高校の教員として男子チームを指導され
兵庫県で優勝こそなかったものの、近畿大会には出場されていました
その後、県立西宮今津高校で男子・女子ともインターハイ出場に導かれました[ひらめき]
場助人の記憶が正しければ、兵庫県で最初に本格的に「ゾーンプレス」を取り入れた先生の
一人だと思います
(当時、夙川学院(松本先生)、武庫川女子学院(故 川崎先生)がシフトしていたと思います)

この場では語りつかせないほどの逸話があります
練習試合や合宿をよくしました
審判も教えていただきました
お酒もよく吞みました
若い時は信州にスキーにもよく行きました

情熱にあふれ、一本筋の通った、豪快かつやんちゃな先生でした
遅ればせながら、謹んでご冥福をお祈り申し上げます
nice!(0)  コメント(0) 

実戦練習 [日常]

練習の成果は・・・  実戦で・・・
DSC04002.JPG

中学生のクラブチームと京都のT高校(京都府Best4)と[バスケットボール]
DSC04005.JPG

WILD GANG の調子は上向きの感じでした
DSC04010.JPG

小さなチームとしてやるべき事が、ちょっと解ってきたのかな[ひらめき]
でも、まだまだ徹底できていない証拠として、あらゆる場面での"声"が全然足りませんでした
DSC04013.JPG

まずは西宮市内大会の優勝を確実に手に入れ
コツコツと上昇して行って欲しいと思います[exclamation]
nice!(0)  コメント(0) 

丹波路寸景 [雑感]

寺社仏閣が好きな寺井先生からの投稿です[わーい(嬉しい顔)]
15065386887905.jpg

15065386919727.jpg

15065386955525.jpg

15065386967119.jpg

15065387043686.jpg

15065387068550.jpg

15065387090386.jpg

15065387104889.jpg

15065387190754.jpg

15065387207639.jpg

15065387230187.jpg

15065387272800.jpg

15065387310569.jpg

15065387338899.jpg

15065387359347.jpg

15065387375213.jpg

15065387407955.jpg

15065387433619.jpg

15065387509578.jpg

晩秋、紅葉も盛りのようです[晴れ]
nice!(0)  コメント(0) 

2021-2022 シーズン [日常]

バスケットボールのシーズンが始まります[バスケットボール]
まずは西宮市の新人大会ですが、WILD GANG は特別シードということで
11月21日(日)が決勝戦として予定されています

その試合を2週間後に控え、練習試合を重ねます
DSC03994.JPG

小柄なチームで戦っていくために、"やるべきこと"を徹底しなければなりません
DSC03996.JPG

その事を生徒には口酸っぱく言って指導しています
生徒たちもその事は分かっていることと思っているのですが
DSC03998.JPG

なかなか実戦で体現することができていません[ふらふら]
自分たちのプレーをもっともっと見直して実感してほしいと思います
DSC04001.JPG

今日の試合後の寺井先生の言葉を言い換えると
「君たちと少し距離を置く必要を感じた。本当に上を目指したいのなら
 自分たちに一番何が必要なのか、今一度考えて欲しい」

場助人から、以前にいただいた次のメッセージをおくりたいと思います
第66期生、2013北部九州インターハイに出場したときのキャプテンからのメッセージです

(原文のまま)
私は66期生の野尾明日佳です。
今大学に通っていて一番感じる事は、高校時代はすごく大事な時期だという事です。
私は高校時代女子バスケットボール部に所属しており、主将を務めていました。
今振り返ると、高校時代は今まで生きてきた中で一番苦しく、辛かった時期でした。
朝早くから夜遅くまで、土日も部活動に取り組み、勉強をおろそかにせず、文武両道に
励まないといけない。部活が上手くいかなくてすごく逃げ出したい時もありました。
でも逃げ出さずにその壁と向き合って試行錯誤しながら乗り越えた経験があるからこそ
今壁にぶつかっても高校時代を糧に頑張れています。
高校までは規則やルールが厳しい代わりに間違った方向に行けば、手を貸してくれたり、
正してくれる大人がいます。しかし大学や社会にでると自由になる分、責任というものが
ついてきます。苦しいことから逃げて何もしなくても、頑張るのも自由。その自由という
場所に置かれた時に、自分の道が広がり、正しい選択出来るかは高校時代の自分の行動で
変わってくると今すごく感じています。

明日香1.jpg

私は大学からラクロスを始め、関西選抜、また去年19歳以下の日本代表に選ばれ、世界大会
に行きました。今年はまた日本代表の候補選手として練習会に参加します。日本代表になれ
たのも、新たな事に挑戦する気持ち、厳しい選考で苦しい事から逃げなかった結果だと思って
います。それが出来たのも高校時代に培った経験や考え方があるからだと思っています。
そんな高校時代を私は誇りに思っています。
だから、今の鳴高生には、今後の自分の為にも苦しい事があっても逃げずに前向きにその壁
にぶつかって乗り越えてほしいです。胸を張って誇れる高校生活を送って下さい。

nice!(0)  コメント(0) 

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。